ここに1枚のライブDVDがある。
2010年12月22日に発売された「℃-uteコンサートツアー夏秋~ダンススペシャル!!「超占イト!!」~」だ。
今まではDVDでも十分満足していたのだが、今回のDVDを観たあとにふとこう思った。
「これは会場で見てこそだったんだろうなぁ」と。
決してカメラ割りが悪かったというわけでもない。
プロなりに考えてのカット割りだったのだろう。
1度でもコンサートに行った人なら分かると思うが、あの場とDVDで見る風景はまったく違う。
見ているものは同じなはずなのに伝わるものは明らかに会場のほうが大きい。
特に今回はその差を大きく感じた。
だからこそ、今回のツアーは生で観たかったと思ってしまうんだろう。
1曲目から「Danceでバコーン!」というアッパーチューンで始まりましたね。
やはりこの曲はライブで歌ったときの盛り上がり方が非常に良い。
ライブで聴くなら断然これだなと思うほどです。
℃-uteになかった変わり種のアップテンポナンバーは今後のツアーの定番になりそうですね。
そういえばキャプチャーしてたら愛理ちゃんがウインクしていることに気付いたんで、ついついキャプッちゃいました(笑)。

メロメロさせる間を与えずさっさと次行きます!(笑)
いつもならVTRでのみメンバー紹介がされるのが通例になってますが、今回はメンバー紹介の際ソロダンスを披露しています。
2つの液晶モニターが効果的に使われているのもgoodだけど、それ以上にソロダンスがキャッコイイ!
だけども、さすがにキャプチャーすることはできませんでした。
絶対ブレちゃうんで(汗)。
ディスコクイーンがこんなにもソロダンス披露に適しているとは思いませんでした。

そしてそのままの勢いで早くも登場の「都会っ子純情」。

タイトルはともかく(笑)デビューしたての℃-uteを代表する曲。
毎回なんでもうあんまり言うことないんですけど。。
会場で見たらまた違う視点で感想が言えるとは思うんですけどね。
そういえば舞美ちゃんは「らん」の再演決まったみたいですね。
しかも5月22日からって・・・ずいぶんときつそうなスケジュールの組み方だなぁ。
http://officeblue.jp/act/stage/11ran.html舞美ちゃんならなんとか乗り越えられると信じてるからいいんだけども、こうなってくるとツアーの追加があったとしても最終日ぐらいなんですかね?
もう完全に北海道来ないの決定ってことですか?(苦笑)
日本の地形を恨みたくなる(笑)orz

ナカジマさんのキャプ画は次回以降必ず載せます!
これDVDの話しをしてるってことで良いんでしょうか?(汗)
スポンサーサイト