舞美ちゃん泣かせること言わないでくれよ(ToT)
行きたくても行けなくて悔しくて、でもやっぱり行けなくて。
ちょっとした優しさでもウルっと来ちゃいますよ。
ちっさーと同じ気持ち。舞美ちゃんの言葉ってすごい優しい。
いつもそんな言葉たちに自分は救われてるなって思います。
そういえば℃-uteの日でひさぶりに「涙の色」が披露されたらしいですね。
DVDで見るのを楽しみにしようと思った矢先でした。
℃-uteチャンネルで℃-uteの日ライブの撮って出し映像が配信されたというじゃないですか。
http://youtu.be/OOgp-jKQTF4これは嬉しいですね。
たとえメンバーがほとんど見えなくてもその場の雰囲気を見れただけでよかったし、気になっていた「涙の色」も聴けたからすごく満足。
本当に上手くなりましたね愛理ちゃん。
1って書いてある・・・となると2もあるってことなのか?
太っ腹すぎる℃-uteスタッフさんには拍手をあげたいです。
本当に感謝。

映画『ゴメンナサイ』の告知チラシが℃-uteの日に配られていたみたいです。
主題歌も「DEEP MIND」と判明しましたね。
アルバム収録曲がそのまま主題歌になるなんて不安は意味がなかったみたいです^^;
とりあえず今年3枚もシングルリリースしてくれるってことがありがたいですよ。
となると発売日が気になってくるわけですけど、ベリキューやモベキマスのシングルが11月9日と16日に発売することから10月26日か11月2日あたりが濃厚かなぁと思ってたんですが。愛理ちゃんのブログを見たら昨日はレコーディングだったようなのでさすがにそんな早くは無理だなと。
となると11月23日か30日ぐらいしかないですね。
ロックということなので楽しみにしてます^^
今日は℃&SコラボライブDVDの続きになります。
MC3○×クイズコーナー
優勝者は負けたチームから1人選ぶことができ、自分たちのチームの持ち歌を一緒に歌う権限が与えられます。
なので1回も歌わずに終わるメンバーもいたりしました。
この回では和田ちゃんが優勝し、舞美ちゃんを指名しましたがクイズが結構難しくて僕でも分からないものがありましたw
Q1.
中澤さんがモーニング娘。を卒業したときの年齢は32歳である。

これは分かりました。もちろん×です。
ボビー・オロゴンが同級生ということで、天の声のさわやか五郎がボビーのモノマネを舞美ちゃんに振ってきましたw
似てるかどうかよりも最後までやり切ってたのは良かったです(笑)。
で、やり切ったあとの照れる舞美ちゃんの顔見てこっちまで笑顔(ニヤニヤ)になっちゃいました。

数分後、話の流れであややのモノマネをすることになってしまった愛理ちゃん。
前田健やはるな愛ちゃんより数倍可愛かったです(爆)。
Q2.
松浦亜弥と藤本美貴のあだ名をつけたのはシャ乱Qのまことである。これは全然覚えてなかったですね。
飯田さんと聞いて「あぁそういえばそうだったか」と思いましたが^^;
ここで舞ちゃんが不正解で失格に。
同級生はパリスヒルトンということでまたまた矢島さんにムチャブリするSな天の声のさわやか五郎w
で、やったのがこのポーズ。


(笑)。
慌てて考えた挙句のヒルトンホテルポーズに笑っちゃいました。
メンバーも言ってたけどホントこの日の舞美ちゃんは冴えてたような気がしますw
昔はこんなことするようなタイプじゃなかったのにねw
で、いつもの照れから来るバタバタまいみぃが見れました←
Q3.
中澤裕子さんの楽曲の中に子犬でも飼ってみようかなという歌詞が登場する歌がある。
これも分からなかった。。
ちっさーと紗季ちゃんは仲良く×を選択してドボン。
でも楽しそう^^♪
Q4.
6期メンバー加入後、初めてリリースされたモーニング娘。のシングル曲は「GoGirl~恋のヴィクトリー~」である。これはもちろん分かりましたよ。
れいなセンターの「シャボン玉」です。
さすがにハロプロに在籍してるんだから分かってるだろうと思ったらなっきぃ1人が♪バタバタ走るよバタ子さん♪ばりに焦りながら不正解のほうに行っちゃってましたw
まぁでも色んな意味でそっちのほうが盛り上がりますからね←

この時点で℃-uteの3ボケトリオが失格。
偶然にしてもこの3人は最近ホントよく目にするなぁw
続きはまた今度ノシ
スポンサーサイト