11月26・27日に開催されるヤマダ電機の家電フェアinグリーンドーム前橋のゲストに℃-uteが登場!だそうです。
http://www.yamada-denki.jp/information/kadenfair/2011/maebashi/index.html行ける方はぜひ!

あら可愛い。
衣装さんの選び方もあるんだろうけど、舞ちゃんがいつも以上に可愛く見えました。
女の子っていうのは髪型や服装で全然違うイメージになりますからね。^^
他のメンバーのも見たけど、非常に可愛らしくて、僕の心の天気は雲1つない快晴になりましたよ(笑)。
http://pc.bijintenki.jp/bijin/?date=20111112その他PRという項目があって、こんなことが書かれてました。
℃-uteのガヤ担当(笑)。最近生まれて初めて髪を染めた。グループ最年少でありながら℃-uteのファッションリーダー。ブログには毎日違った「私服」を載せ続けることを更新中!
ちっさーが突っ込み担当なら舞ちゃんは止まらないべしゃりが魅力の女の子w
でもなっきぃの声もそれなりにガヤってるような気がしますが(爆)。
愛理ちゃんの服のセンスが良くなったのも舞ちゃんのアドバイスが少なからずあったのかも・・・しれませんね。
それでですね、、舞ちゃんに関して訂正しておきたいことありまして。
コメントで指摘されたんですが、超!超ワンダフルDVDレビューで触れた梨華ちゃんと共演していた焼肉のCMネタのときに「
なんか人間関係に疲れてたみたいだよ」と発言し会場が爆笑に包まれたことを書いたんですけど、てっきりホントにそうなんかなと思って色々書いちゃったんですが、CMの中で石川さんが元気のない舞ちゃんに対し、「あれ?元気ないじゃない」と聞いてきて熊井ちゃんが言っていたセリフがあれだったみたいなんですよ。
ちゃんと確認してきました。ホントすみませんでした。
・・・まさかここまでマニアックネタを仕込んでいたとは。
どのみち小学生がそんな悩み抱えた設定っていうのもビックリではありますが^^;
短めですけど、超!超ワンダフルDVDのレビュー?の続きになります。^^
■That's the POWER


もうすっかり追っかけワードありきな歌になりましたね。
途中なっきぃ、あいりん、ちっさーがやっていたあれはなんだったんでしょうか?w
■僕らの輝き

ちっさーの誕生日が近かったこの日。
緑色のサイリウムが会場を明るく照らします。
綺麗ですよね。

ちっさーは最初から泣きそうなのか歌に詰まっていましたね。
メンバーがちっさーの頭をなでるともう顔が泣き顔になっていて、、最近とにかく涙腺がゆるい僕も危なかったです(笑)。
とはいえちっさーも必死に我慢したのか涙は見せず最後まで歌いきってくれましたね。

5人集まって歌ってる℃-uteを見るのが好きです。



この曲ってホント見てるだけで楽しくなりますね。
衣装チェンジのあとに愛理ちゃんと舞ちゃんがやっていた「ハイハイハイハイ!(煽る)」とか楽しすぎますもん(笑)。
今日はここまでw
次回に続きます。
スポンサーサイト