
【中島早貴オフィシャルアメーバブログ 5月20日UPの記事より】
最近なわ跳びにハマってるというちっさー。
元気なのはいいだけど時として悲劇というものは起こるわけで・・・。
まさか地に落ちた携帯を見事に踏んづけてしまうとは・・すごい偶然だこと(笑)。
一応直ったみたいだから結果オーライなのかな。^^;
悲劇ではあったけど、一連の流れはまるで喜劇のようにも感じ・・(笑)。
まとめると・・℃-uteは今日も平和だなぁということかな←
自分だったらただただショック受けるところだけども^^;
若いってのは羨ましいものです。

ちょっと遅れましたが、舞美ちゃんが表紙の雑誌「funride」6月号が発売中です。
偶然とはいえ衣装が元祖イメージカラーのピンクというのがいいですね。
たぶん表紙だけなのかなぁ。こっちは入荷が火曜ぐらいなのでまだ分からないですけど。
■あの「モベキマスってなに??」が予想外のDVD化!

好評のうちに終了してしまったUST配信番組がまさかのDVD化。
なんとアーカイブ配信では未収録のさゆストも完全収録してるみたいです。
個人的にさゆストも見たかったのでこれは嬉しい。
ちなみに℃-uteメンバーが出演しているのは3と4なので興味のある方は締め切りまでにe-LineUP!で注文しときましょ。(注文受付は6月6日23時59分まで)
http://www.e-lineup.com/
「Top Yell」6月号に℃-uteの特集記事が合計14Pありましたが、その中から気になった部分を紹介していきます。
℃-uteは10年活動しているものの控えめというか謙虚なところがありますよね。
「アイドル横丁祭!!」を振り返るインタビュー記事でもそんな自信のなさ(不安)があったことが書かれてました。
舞ちゃん
BABYMETALを見た瞬間「ヤバい、ヤバい!」「迫力ハンパねぇぞ!」と楽屋は大騒ぎで。なっきぃ
BABYMETALさんは、まだ小さいのにちゃんと踊れてるし、「℃-uteファンが流れていったらどうしよう!」という焦りもありましたねあいりん
その前のでんぱ組.incさんもすごかったよね。アイドルらしというか、声優っぽい声をしていて。ちっさー
「ウチらもいつもより声を可愛くしてみる?」ってこと。今さら変えてもしょうがないんだけど、動揺しちゃって(笑)あのイベントに出演していたアイドルは個性的なものから正統派まであったからか初の対外試合は刺激の連続だったんでしょうけどなにもいつもより可愛い声にしようとしなくても・・・(笑)。
それにしても「迫力ハンパねぇぞ!」って誰が言ってたのか・・・大体想像はつきますけどねw
緑の人でしょ。← 赤の人は言うわけないし、青の人もちょっと口調違うしね。
どこの少年だよと言わんばかりの口調でした。
そんな℃-uteの前に歌っていたスパガ(SUPER☆GiRLS)ではさらに焦ってたようで。。
舞ちゃん
「もうダメだ・・・・・・。“夏どっきゅん”をやられたら終わり。とうとう最終兵器を出されちゃったよ・・・・・・」って、へこみました。なっきぃ
出番を待ちながら、5人で手を握り合って、ずっとくっついていました。そうしないと震えそうで・・・・・・。ちっさー
SUPER☆GiRLSさんが、神様みたいに見えましたから。「あぁ、会場を盛り上げていただいて、ありがたい」って。彼女たちにとって『MAX!乙女心』は脅威だったんだなぁ(笑)。
スパガは王道路線なところがあるし、CMでもバンバン流れていたのでファンじゃないお客さんもノリやすかったことを思うと不安になるのもしょうがないと言えますけど、ちっさーの焦りや見方は何か違いますね・・・w
とても10年戦士とは思えない発言が良くも悪くも℃-uteらしいところなんでしょうけどね。
とはいえ、最近の℃-uteは何事にも全力で突き進もうとする高い向上心も持ち合わせているので、決して自身なさすぎというわけでもないのも確かですけど。^^
スポンサーサイト