昨日はふざけまくってしまった結果、グダグダな感じだったので今日こそはもうちょっと真面目に行こうと思います(笑)
ジャケ写はパステルカラーの桜色ですごく綺麗だったのですが
笑顔ではないのがちょい残念なような気がしました。
それが悪いわけではなく、やっぱりキュートな笑顔が素敵なのが℃-uteなわけだからその方が良かったかなぁなんて。
続いて衣装について。
前作ではスーツ衣装があったけどあれってチェーンぐらいしか違いが無かったんですよね。
ハロプロといえば、同じ衣装で色んなパターンを作るのが特徴。
今回はそれがあったんで見てて飽きさせないところは良かったのかなと思います。

それにしても美脚披露率が高いのなんのって(笑)
平成生まれの子達は本当に脚の長い子多いんだなぁと実感;;
別に昭和生まれでも脚の長い人はいるけどね(←ちゃんとフォロー)
そしてこの衣装は何に見えるか?
某有名サイト内の姉妹サイトのブログでは現代風ボディコン。
某ブログでは女性戦闘員。
某ブログではジャージの進化系
一般的なのは近未来。
皆さん色々考えてますねぇ(笑)
僕は以前の記事で一般的な答えを出してしまったのですが
今一度考えてみることに・・・・・・・・・。
そして導き出されたもの。
それはあれですよ。

人気海外ドラマ「HEROES」です。
なんか似てませんか?(笑)なんとな~く似てきませんか?(笑)
要するに彼女達は「ヒーローズ」なんです。
直訳すると「英雄たち」ですがそんな細かいことは置いといて(笑)
このドラマでは主要キャラは皆、超能力を持っています。
それと同じで彼女達にも超能力があるのですよ。
梅さんには時々お○カ発言でファンを笑わせてくれるところとか、おしゃれなところとか。
舞美ちゃんにはファンをも元気にさせてくれるポジティブシンキングなところとか、雨降らせちゃうところとか。
なっきぃはあのキャワ声で聞く者に癒し効果を与えちゃうところとか、負けず嫌いなところとか。
愛理ちゃんは聴く者を虜にするすばらしい歌唱力があるところとか、変な動きをするところとか。
ちっさーは男の子っぽい性格で男性女性ともに支持を受けるところとか、笑顔が素敵なところとか。
舞ちゃんは最優秀新人賞受賞の際、しっかり答えてくれるたくましいところとか、歌声に色気を感じるところとか。
栞菜ちゃんは自分も笑うしファンも笑わせたりできるところとか、リズム感が良いところとか。
超が付く能力かは別にしても彼女達は紛れも無い「ヒーローズ」なのです。
だから前回の記事の中で書いた、変なストーリーの続きはこうなるわけ。
彼女達が地球デビューをしたもうひとつ理由、それは今の地球を明るくするため。
今、地球がおかれてる状況は良いものではない。
地球に住む者達が365日笑顔で居たことなんて1度もない。
だったら自分達の歌で地球人(地球)を癒し、笑顔にさせたい。
できるだけ多くの人に届いてほしい。
彼女達はそんな思いで地球を救うためにやって来た、まさに「ヒーローズ」なのである。
まぁそんな感じです(笑;)
なんとも微妙な感じがしてならない;;
真面目に行こうと言っといてこれかよ(笑)
相変わらず個性的な記事だと思いますが
訪問者の皆さんに少しでも楽しんで読んでもらうのが℃7の特長なんでこの調子でやっていきますよ。
スポンサーサイト