国民栄誉賞を受賞した長嶋さんとゴジラ松井(松井秀喜)による始球式は巨人ファンじゃない自分も何かグッとくるものがありましたね。
芸能界からも祝福のコメントが寄せられてましたが、なんと舞美ちゃんのコメントもスポーツ紙に掲載されてました。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/05/06/kiji/K20130506005746280.html一家で巨人ファンだというのは知っていたけどまさかこんなコメントに掲載されるとは。。

【℃-ute公式ブログ 5月6日UPのなっきぃブログより拝借】
左は舞美ちゃんらしいw
そして今日は3年ぶりに仙台で℃-uteのコンサートが行われました。
参戦された皆さん楽しかったですか?と聞くのも野暮ですね。きっと楽しくて仕方なかったでしょうから。
舞美ちゃんの「お願い魅惑のターゲット」聴きたかったぁ。。
偶然にも「まっさらブルージーンズ」発売からちょうど7年だったんですよね。
舞美ちゃんもファンからのコメントで思い出したのかブログで触れてくれます。
実は僕もその方々のおかげで思い出しました・・・(汗)。
℃-uteが初めてシングル(インディーズ)を出したのがまっさら。
僕はまだ℃-uteの存在しか知らず、
ハロモニ。で特集されてたなぁとか、有名女性演歌歌手の人から色々学んだりとかで見てたぐらいで興味は沸かなかった。
なんであの子はサングラスしてるんだろうwって不思議で仕方なかったんですけど、やっぱり興味は沸かなかったんですよね。
あのころはDohhh UP!(当時のハロプロオフィシャル動画サイト)ぐらいしかなかったので映像での情報はほぼなし。
DVD買ったりするかハロモニ。観るかしないとインディーズデビュー前の℃-uteを見るのは難しかったんです。
残念ながら気になり始めたころにはまっさらはなくてゲット出来なかったけど、札幌のハロショに寄ったときに「大きな愛でもてなして」と「わっきゃない(Z)」があったので買った思い出があります。
あのときはなんか緊張しましたね^^;
初めて他のグループのCD買う。しかもみんな若い・・・。
20代前半だったとはいえ買うのは勇気が入りましたからね。
西川貴教の超イエノミ2!!ではほかにもアイドルでドン引きした話もありまして、そこで愛理ちゃんが衝撃的なネタを暴露し始めたんですよね。

愛理ちゃんが言うには℃-uteなんかよりアイドルっぽくて衣装も可愛い℃-uteのときじゃなかったということらしいが、最後の一言が余計だった気がする。
℃-uteじゃなくて、愛理ちゃんが参加したアイドルが集まったイベントといえば・・・Buono!が参加した指原さん主催のあのイベントしか考えられない。
・・・ような気がしないでもないが本当のところは分かるわけもなく。。
こういう際どすぎる話は扱い方に注意しないといけないところはあると思うんですよね。
誰?誰?って妄想膨らむ分、あまりヒントを出し過ぎるとそこからまたネットで盛り上がってしまうし。
ヲタさんたちは情報収集能力がハンパじゃないですからね。^^;
頑張って面白い話をしようっていうのは分かるので、見られてるってことを意識してヲタですらいつの話か分からないように。
まぁ、愛理ちゃんがこんな話をするとは意外でしたが・・・(笑)。
スポンサーサイト