22日発売の雑誌を紹介します。
なんと4冊もあるんですよ。。
月曜がお休みということもあり、土曜に発売する雑誌が多いからなんですけどね。^^;
「B.L.T.」1月号(定価480円)
好評連載「ハロー!プロジェクトなう」にBerryz工房の清水佐紀と℃-uteの矢島舞美によるキャプテン&リーダー対談が掲載されます。
「JUNON」1月号(定価590円)
℃-ute全員での登場ぐらいしか情報がありません。
おそらくは撮り下ろしグラビアとインタビューを掲載していると思うんですが。
2ページか3ページぐらいでしょうか。
「UTB」Vol.225(定価1250円)
℃-uteから鈴木愛理が登場。今月27日に発売されるスタイルブックのレアアザーカットを掲載するとのこと。
もちろんインタビューもちょこっとだけ載っていると思われます。
ちなみにですが、舞美ちゃんの連載やじマップはUTB+にお引越ししたので、再開は来月9日発売のUTB+からになります。
「TV fan」1月号(定価350円)
月刊テレビ誌ですが表紙がまだ公開されていません。
℃-uteのグラビア&インタビューが掲載されるはずです。たぶん1ページ。

【BARKS】
http://www.barks.jp/news/?id=1000109886

【Girls News】
http://girlsnews.tv/unit/190027
【ナタリー】
http://natalie.mu/music/news/131686【モデルプレス】
http://mdpr.jp/news/detail/1447838
【オリコン】
http://www.oricon.co.jp/news/2044827/full/今週水曜に池袋サンシャイン噴水広場にて行われた℃-uteの新曲発売記念イベント。
ニュースサイトなどで写真とともにレポが掲載されてました。
その中でもオリコンに掲載されていた記事はリーダーがどんな人物なのかを紹介するような記事でした。
ファンならば誰もが知っている情報だけど、そうじゃない人にとっては見た目の印象だけで興味を持つかどうかは微妙なところがある。
どんなに容姿が整っていてもクールに見られる場合だってもちろんありますからね。
そんな舞美ちゃんのキャラクターを分かりやすく伝えるために使われた言葉が主に以下の8つでした。
「努力型」 「背中で引っ張る」 「一生懸命」 「不器用」 「天然さん」 「真面目」 「人一倍後輩思い」 「雨女」こうしてまとめてみると、まるで少年誌の主人公みたいだ(笑)。
どこか抜けていて頼りなさそうなことをしちゃったりするけど、いざという時はリーダーとしての務めを果たしてくれる人。
今回のイベのようにカウントダウンコンサート告知で噛みまくるということもあるにはあるけど・・・(^^;)
この8つのキーワードから矢島舞美は見た目とは裏腹に意外とまともな人なのだなと感じるでしょう。
天然は人によって捉え方が変わりそう気もしますが、
そこはスッキリのVTRのようにリーダーの天然エピソードを紹介することである程度伝わると思いますしね。
その番組に出るという告知を一切しなかった℃-uteスタッフのアカウントには困り果ててますが・・・^^;
美しいのは容姿だけじゃない。心も美しいんだ。そしてちょっと抜けているんだ!←
ということをオリコンの記事でそんな人柄が少しでも多くの人に伝わってくれれば嬉しい限りですね。

もう1つ。
昨年、岡井ちゃんがDARSでバコーン!企画でお世話になった森永製菓さんからDARSを使ったピクセルアートがプレゼントされました。
なんと約1万個も使って制作されたものらしく、かなりの時間を掛けて出来上がったそうです。
今後、森永製菓さんと℃-uteのコラボ企画もありますので、お楽しみに~(^o^)/*
と舞美ちゃんもブログで話していたので、いつかはDARSのCMも・・・実現できるといいですよね。
CMソングはもちろん℃-uteでDARSでバコーン!
スポンサーサイト