TOP画はまだ作成途中のものです;;
今回はメイキング編です。
その前にこちらを見ていただくとより楽しめますよ~(笑)。
まだ読んでない方はどうぞ。
MY BOY【Vol.1】~怪盗ボーノマンズからの挑戦状~MY BOY【Vol.2】~ミッション開始!!怪盗ボーノマンズ~MY BOY【Vol.3】~怪盗ボーノマンズの表の顔は・・・~MY BOY【FINAL】~怪盗ボーノマンズは全員が主役!!~MY BOY【FINAL 2】~彼女達の演技にも注目~ まず驚いたのがこの会話。


愛理ちゃん「今日の天気はぁ?」
雅ちゃん「雪~!!」
愛理ちゃん&桃子ちゃん「そうなんです(よ~オホホw←愛理ちゃん)」
0度って・・・寒すぎるでしょ!!
いくらなんでも2月ぐらいに撮影したんでしょうから
確かにありえないことも無い。
ついに外観が明らかになったけど
なんか屋敷というよりはお城?
以前、レンガ造りだと言ってましたが
ホントにレンガ造りだったとは・・・。
つーか雪降ってるって・・・。
そりゃ愛理ちゃんもおばさんポーズで笑っちゃうわけだよ。
で、ここは当然JAPANですよね?(笑)

それにしてもこの場面。
後ろが気になってしまった。
タイルみたいなものに
名前が書いてあるんですよね。
「Mogi」とか「Oguri」とか。(小栗だからって旬ではないですよw)
さっきの3人で挨拶してるときの画像にもありますね。
ますますこの城がどんな施設なのか気になってしまいます。


相変わらずの愛理ちゃん。
脱ぎ方にもこだわりがあるようです(笑)。
郷ひろみさんじゃないんだから(笑)。
そして僕の言っていたとおり
あのサングラスにはレーザー光線が見える機能がついているみたいですね。
たぶんこの設定に気付いた人は多いでしょう。
ただ、キャラ設定は結局分からず。
一応、頭脳明晰(せき)奇人変人キャラってことでw


ちょっと分かりにくいですがカメラ目線でピースです。
サングラスの奥の瞳が僕には見えます(←アホ)
愛理ちゃんの口から「ボス」という言葉が出てきましたね。
呼び名は見事に当たっちゃいましたw
この廊下?には絵が飾ってありますね。
本当になんなんだここは。


唯一、外での撮影だった雅ちゃん。
間違いなく彼女が1番頑張ったと思います。
0度は寒いなんてもんじゃないですよ。
北海道人だから分かりますw
飛び降りるシーンもやっぱりカッコよかったです。


本人の口から「運動神経抜群の役」という言葉がでましたね。
そういう設定だったんですかぁ。
そこまで予想できなかったなぁ(笑)。
だから飛び降りるシーンが2つもあるんですね。
楽しんでるようでなにより♪
Berryz工房のPV撮影では中々体験できないことばかりでしたからね。


おしゃれなおしゃれな雅ちゃん♪
男性の皆さんはお気づきかな?(笑)
紫?のマニキュア?をしてますかね?
マニキュア?には全然詳しくないんでよく分かりません(汗)
他の2人は何もしてないところを見ると個人的にしてきたのかな?
さりげないオシャレがとても良いです。
あの階段って普通に降りても良いような(笑)。
雅ちゃんのシーンの見どころは
華麗な飛び降りと素早い移動・・です!!


あれはそういう仕組みだったんですねぇ(笑)。
そういえばPVをよ~く見てみると
確かに腕が動いてますw
そんな桃子ちゃんは
あれを引っ張ることばかり考えた結果、
驚く演技を忘れてしまうんですよね。
小声で弱々しく言っていたのがちょい可愛かったかな。


鎧にも握手。
さすが握手会を何度もしてきただけのことはあります(←関係ない)
宝箱に意気揚々と入っていく桃子ちゃんだが・・・
出られないという珍ハプニング(笑)。
よ~くPVを見てみたら明らかに開けてもらってます(笑)。
開いた瞬間、宝箱がアップで映ってますからね(笑)
サイドが映ってないのがなによりの証拠。
続いてダンスとクローズのメイキング。
今回の衣装。
3人には共通点がいっぱいあるみたいです。






ピンポンピンポンうるさいです(笑)。
こうして見ると多いですね。
ただ、普通の人がこの衣装を着てみてと言われ
果たして着る勇気が出るかどうか・・ですよね(笑)。
僕は雅ちゃんの衣装好きです♪


スタッフさんの一言で
桃子ちゃんビックリ顔になってます(笑)。
とはいえ、なんとか成功しましたけどね。
撮影終了後に雅ちゃんが大声で「おいしー」と言ってましたけど
愛理ちゃんはなぜか笑ってますよね。
雅ちゃんはスタッフさんの方をチラリ。
そして愛理ちゃんの寸止め突っ込みが(笑)
あの後の会話が気になってしまう僕。。。
メイキング見てて思ったんですが
この3人が集まると楽しい!!!
とにかく面白い。
そして愛理ちゃんが可愛い(←そこ廊下に立ってろ)
というか、全員良かったですよ。
さて、ここからは愛理ちゃんのあるポーズに着目。
上が今回のメイキング。そして下が「co・no・mi・chi」のメイキングです。



もうお気づきですね?
衣装説明の際、愛理ちゃんは逆さ裏ピースをしてるんです。
それが今回もありました。
これはもう愛理ちゃんのキメポーズで決まりですね。
次回も衣装説明のときは必ずこのピースをします!!
間違いないッ(今はもう死語?w)
自称『愛理ちゃんを超が付くほど遠くから見守ってる会』会長なんで(笑)
愛理ちゃんのちょっとした行動も見逃しませんよ~~~。
ちなみに僕は普段から愛理ちゃんと呼んでます。
明日はたぶんDanceとClose-upの話になりますかね?
まだ分かりませんw
スポンサーサイト