きのうレポの続きです。
「今はまってるものは?」という質問が投げかけられました。
「えっと・・・あっ品名とか言っちゃいけないんだ(笑)私が最近はまっているのは、これぐらいの・・・お菓子なんですけど。」 品名を言ってはいけないと言った後、ファン爆笑。
「チーズ味で凄く美味しくて、一日一回はこれ食べなきゃ落ち着かない!っていう感じになっちゃってて。」
かなりお気に入りみたいです。
それを買い物に行くマネージャーさんに「買ってきてください」とお願いしたんだけど
マネージャーさんが買ってきたのはなんとブルーの箱の方。
どうやらえりかちゃんはオレンジの箱の方がほしかったみたいで。
実際の商品がこちら。
左がカマンベールチーズ味。
そして右がチェダーチーズ味です。
そもそもえりかちゃんはちゃんと言ったんでしょうか?(笑)
ちなみにコンビニ先行発売だそうです。
そのあとえりかちゃんは
「チェダー」と中々言えず、
「ちゅ・・ちぇじゃ・・・チェーザ・・・チェザー」 あぁ~もうw舞ちゃんもそうだしチッサーもそうだけど
なんでそんなに噛んじゃんでしょう(笑)
まぁ、そんなところもえりかちゃんの可愛い部分ってことで。
ファンも爆笑してましたし。
ちなみに他にもハマッてるお菓子がありました。
「麺の固まったやつ」と言ってました。
ベビースターですねw
次は舞美ちゃん。
「私はスイーツのお店を見るのが好きで、見ているだけで幸せになるじゃないですか♪」 司会のお姉さんも共感してました。
「で、えりがマカロンが好きなので、美味しそうなマカロンを見つけて・・・」 「あっ!そうだ!マカロン!」
えりかちゃん℃忘れしてました(笑)
いちいち面白かったです。
あ~楽しいなぁ。
完全に笑いの神様が助けてくれてたと思うw
なっきぃは
「私ははまっているというより、はまりたいことがありまして。運動なんですけど、コンサートでは体動かしているんですけど、それ以外にもやりたいなぁって思っていて。DVDとか・・・」 コンサート以外ではあまり運動してないらしいです。
挑戦すると宣言してました。
色んなタイプのDVDがあるけども。
愛理ちゃんは
「私は足首が欲しいんです。」 最初、何を言ってるのか分からなかったです(笑)。
「足首がこう、くびれている人にずっと憧れていて、お母さんに聞いてみたら“歩く時にかかとから降ろすようにして歩きなさい”って言われたので、それからは意識してやるようにしています。」 男性は女性のそういうところをいちいち気にしないですが
女の子は常に可愛く、そして綺麗でいたいんでしょう。
お母さんもすごいアドバイス(笑)。
理想の足首を手に入れるには努力が必要なんですね。
そいうえば美女放談で足首がむくみやすいと言ってましたが
最近はそういうことがなくなってきたそうです。
司会のお姉さんは「足首が落ちてればいいのにね。」
「自由に付け替えたりして」みたいなことを言ってましたねw
チッサーは
「私は最近手紙を書くことにはまっているんですけど、舞ちゃんと手紙交換をしています!」 ℃-ute全員に書いたりしたんですけど、舞ちゃんだけが返事返してくれたんですよ~。なので舞ちゃんと交換しています。 確かえりかちゃんが言ってたかな?
「いや、何て返していいのか分からなくて・・・」 舞美ちゃん
「だって、普通に知らない子の名前とかが出てくるんだもん(笑)」 どうやらチッサーは、隣にいる子のことなどを書いたりして送ってるみたいなんですよ。
当然知らない名前だからメンバーも返しづらいというわけです。
舞ちゃんがどんな風に返したのかが気になるw
終始、なごやかムード。癒されます♪
舞ちゃんは
「私も、今千聖が話していたように手紙を書くことなんですけど、最近メンバー全員に手紙を書いたんです。」 Zeppで舞美ちゃんが言っていた話ですね。
舞美ちゃんが舞ちゃんから貰った手紙を見て
間違いが結構あることを言っていたんですが・・・
舞美ちゃん
「凄く一生懸命考えて書いてくれたんだなっていうのが伝わってきたよ。」 まったくもうリーダーはホント優しい!!
すごく良いこと言ってます。
ちなみに9日の夜はカニを食べたそうです。
新学期に入ったということで始めたいことを聞かれたメンバー。
「力が無いんですよ、だから力をつけたいです。握力とか。」 司会のお姉さん「ペットボトルは開けられるの?」
「ペットボトルは開けれますけど、℃-uteでは一番力が無いので。」 司会のお姉さん「℃-uteで一番のパワー系は?」
全員「舞美ちゃん」と答えてましたw
どうやら一応自分で開けようとするみたいで
他のメンバーも開けてみて
どうしてもダメな場合、最終的に舞美ちゃんに開けてもらうそうです(笑)
頼れるリーダーですね。^^
まだつづきますよ(笑)。
続いては臨時店で行われていた
「めかたでぴったんこ」というゲームに℃-uteが挑戦!!
制限時間は60秒。
目標のグラム数にするため
おはじきやビー玉を秤に乗せてぴったんこにするゲーム。
1回目は℃-uteにちなんで910g。
だが、そこで珍ハプニング!!!
なっきぃがこぼしてしまったのです。
僕はその瞬間を見ることができませんでしたが
ファンが騒がしかったです。
制限時間内に回ってこなかったのか
えりかちゃんだけ何気に不参加状態に。
1回目の結果は980g。
2回目も同じ910g目指して挑戦。
ここでは舞美ちゃんのときに
「ガーッと流し込め!!!」という男性の叫びが。
他にもいましたけどね。
かなり盛り上がってました。
舞美ちゃんもそれに答えてか
思い切り入れてましたが。
で、結果は960g。惜しかったぁ。
3回目はえりかちゃんの誕生日が近いということで524gに。
かなりみんな慎重に調整してました。
愛理ちゃんがものすごい地味に1つずつ入れてたりw
結果はなんとなんと・・・・・・
537gというニアミスに。
これはホントにもったいなかった。
愛理ちゃんがちびちび入れなければきっと・・・(笑)。
そしてトークイベントも終わりを迎えようとしてます。
何と言っても盛り上がったのが
例のA4生写真FC会員特典についてくる生写真用の撮影を目の前でやったことです。
3パターンぐらい撮ってましたかね。
瞬時にポーズや表情を変えてるのはDVDでも見れますが
生で見ると全然違います。
「おお~すごい!!」って感じでした。
目の前でプロの仕事を見れた貴重な瞬間でしたね。
背景をファンにしなくて良かったぁw
残念がってる人もいたようですがw
最後にメンバーから一言。
「また、みんなで北海道に来て、こういうイベントをやりたいです。」 「札幌での皆さんとの思い出がまたひとつ増えて嬉しかったです。」 「楽しくて、時間が過ぎるのがものすごく早かったです。」 「いつもの歌とかダンスではなくて、今日はちょっと違う℃-uteを見せられて楽しかったです。」 「ゲームとかで声を掛けてくれたりして、ファンの人の優しさを感じて嬉しかったです。」 「色々盛り沢山で嬉しかったです、楽しかったです。」 そして最後に新曲の宣伝をして1回目終了。
いやぁ本当に楽しかったです。
こういうイベントをもっと増やして欲しいと思いましたね。
かなり近くで℃-uteが見れるし
参加費はA4生写真代2000円だけ。
非常にリーズナブルです。
先着だから急げば間に合いますし。
9日に締め切りだったのにまだあったんですから(笑)。
新規ファンを取り込むためにはこういったイベントは大事だと思う。
あと、不満を言うと暑かったですね(笑)。
これはしょうがない・・・w
僕の座ってるとなりにはついたてがあるんですよ。
そこに立って見ていた男子学生ぐらいの集まりがいたんですが
メンバーや司会者の発言にいちいち
ボソボソ突っ込みをする声が聞こえてきて
それがちょっと気になっちゃいましたね。
そういえばお父さんと一緒に来ていた女の子は
2回目の抽選の列に並んでました(笑)。
それだけ好きなんでしょうね。^^
とにかく良いイベントでしたよ。
僕はニヤつきっぱなしでした(笑)
もちろん変なニヤつき方ではありません(笑)。
あぁ~~もう。
生栞菜ちゃんも見たかったよぉ~~~。
明日は皆さんお待ちかね???
のシングルV「MY BOY」特集ですよ~♪
今日は℃-ute紺千秋楽。
ここの常連さんで行くって人は
楽しんできてくださいね。
ベリの話題が尽きないなぁ。。。
続きはこちらをクリック→
SEVEN★STARS(7S)
スポンサーサイト