ハロ!ステでは新曲2曲のライブ映像が#135と#136でそれぞれ公開されました。
MVも今週か来週あたりに公開されるでしょう。なんたって10月もすぐそこですからね。
・・・10月ってことはもう今年も終わりが近づいてきてるんだなぁ。

まずは「嵐を起こすんだ Exciting Fight!」
激しいROCKナンバーですよね。
動画も公開されてますが、とにかくカッコイイ!
【ハロ!ステ #136】
https://youtu.be/pLta4oIgUQ8?t=3m13sこちらに関してはMUSIC+で公開されているレコーディング風景と合わせて見るとインストも聴きたくなってきますよ。
【MUSIC+ #71 ドラム、ベース編】
https://youtu.be/lxPBskqlKoA?t=34m42s【MUSIC+ #72 ギター編】
https://youtu.be/S-QyfNdyNBU?t=31m34s⇒次回はおそらくメンバーレコーディング編かな?
これこそ秋ツアーで生演奏があるとめちゃくちゃカッコよくなるんだけどなぁ。
この曲に関してはインストから聴きたいぐらい生の音が良い。
歌唱メンバーは主に矢島、鈴木、岡井の3人。こういう楽曲では岡井ちゃんの力強い声が映えますね。

そしてライブ映像での岡井ちゃんは歌っている姿がめちゃイケメンだったりする。
これだけ激しいとMVはどうなるんだろう?
いわゆるハロプロらしいシンプルな背景とあとは巧みな編集でカッコよく見せるのでは?と予想してますが。
吉田沙保里さんなどレスリングの選手がイメージシーンに出てきたらそれはそれで「おお!」って思うので
そこも含めて期待したいですね。
・・・まぁ、ハロー!でそんなことは滅多にないんですけどね。^^;
ちなみに制作陣はこちら。
作詞:三浦徳子
作曲:星部ショウ
編曲:鈴木俊介
ついにベテラン作詞家の三浦徳子さんが℃-uteにも。
そして作曲にはあの星部ショウ氏。℃-uteの曲を作るのは初めてですね。
橋本さんが言うには新人作家で顔出しはしないらしいので相変わらず謎に包まれてますが、曲は全然悪くないので今後も℃-uteに提供してほしいと思う。アルバム曲とかね。
そしてもう1曲の「ありがとう~無限のエール~」。
こちらはミディアムバラード。
つんく♂さんが1枚の写真から切り取ったようなショートストーリー仕立ての「君チャリ」・・・みたいな曲ならば
こちらはこれぞバラード曲!って感じの歌詞になってましたね。
℃-uteのシングルでも数少ないバラード曲です。
制作陣はこちら。
作詞:NOBE
作曲:KOJI oba
編曲:soundbreakers
NOBEさんといえばBuono!の「初恋サイダー」や真野ちゃんの「My Days for You」などなど。
KOJI odaさんはももクロ「走れ!」やJuice=Juiceのアルバム曲「未来へ、さあ走り出せ!」などですね。
soundbreakersさんは最近℃-uteの「我武者LIFE」を編曲した人ですね。
歌詞も良いし、全体的に良い仕上がりなんだけれどもホントに普通に良いバラード曲なんですよね。
現在のハロー!において、この“普通に良曲”というものを歌えるのは℃-uteにしか出来ないんじゃないかな。
次点としてJuice=Juiceがいるんですけどね。
さてさて、今週のハロ!ステではさすがにMV初出しはなかったですが、さすがに来週は公開されるでしょうね。
スポンサーサイト