まずは24日発売の雑誌から。
「smart」7月号(定価980円)
⇒<特集>人気アイドルが激白!「夏の男服」好き 嫌い
℃-uteからは矢島舞美と中島早貴が登場しています。
2人はどんな夏服をNGと思うんでしょうかね。

5月22日に横浜アリーナで開催されたBuono!ラストライブ。
僕はニコニコ生放送の中継をリアルタイムで観てました。
もちろんこのためにプレミアム会員登録しましたが。
初めてプレミアム会員登録をしてみたんですけど、高画質だし追い出されないのが良いですね。
冒頭にBuono!が3曲歌ってから、PINK CRES.⇒カントリー・ガールズ⇒℃-uteの順で歌いました。
℃-uteのパーフォーマンスは言わずもがなですが、
なっきぃがセンターステージから見える景色を「プラネタリウム」みたいと表現したのはなんだか素敵だなって思いました。
前回のBuono!ライブでは豪華生演奏があったわけですが、
今回はどちらかというとかつてのBuono!ライブぽさがあった気がします。
VTRコーナーが面白いのがBuono!ライブの見どころの1つでもありますからね。
ejiさん登場からの手紙は見てるこっちもなんだか涙腺が・・・。
なんだかんだで10年近くバンマスをしてくれてた方ですもんね。
本当にejiさんの存在は大きかった。
Cafe Buono!
そしてEarly Birdからの流れが個人的に最高でしたね。
Buono!らしい可愛いROCKが表現されてる2曲。
リードボーカル曲3曲はアコースティックVer.での披露。
絶対に聴きたかった雅ちゃんリードボーカル曲「消失点」。もうね、、大好きなんですよ!
愛理ちゃんリードボーカル曲「OVER THE RAINBOW」はただただ聴き惚れるばかり。。
この2曲が来た時点で絶対ももちのリードボーカル曲も来るなと思ったら案の定「I NEED YOU」でしたね。
「さよなら」なんて苦手だよ
「またね」って言葉だけが好き
ほんとは2度と会えないくせにこういう時期だからか歌詞の1つ1つが胸に響いてなんとも言えない寂しささえ感じてしまいます。

その中でも最後のKiss! Kiss! Kiss!での演出は涙腺刺激されて危なかった・・・。
眠るメンバーが寝言のようにつぶやく言葉がね。
【もも】
やっぱりBuono!ライブは楽しいなぁ。私いま、幸せだなぁ。目覚まし時計が鳴らなきゃ、このままずーっとこの時間が続くのになぁ【あいり】
ももー。みやー。一緒にBuono!やれて、私、ほんとに幸せだったよー。Buono!は、この3人じゃなきゃダメなんだよぉー。はぁー。まだ起きたくないなぁー【みや】
ファンのみんな。ドルチェのみんな。Buono!を愛してくれて、ありがとう。愛理。愛理とBuono!として活動できたこと、宝物だよ。もも。ももとは、、(あともう少しのところで目覚ましが鳴ってしまうオチ 笑)
愛理ちゃんはもう流れる涙を抑えることができず、それでもなんとか眠ったフリをしようとして・・・そんなときに愛理ー!と叫ぶファンの声が聞こえてくるのよね・・・それがもうね。。
雅ちゃんのところでしっかりオチをつけるのがさすがでした。
泣いて笑って忙しいです(笑)。
愛理ちゃんやライブを見ていた℃-uteメンバーのブログがまた素敵な話で感動。
最近のメンバーブログはダメだわ・・・想い溢れすぎてて、、このまま本当に℃-uteは解散してしまうんだなということを実感させられる。実感すればするほど実は長い長い夢であればいいのにって思ってしまう。
なにはともあれ、Buono!ラストライブは素晴らしいの一言でした。
エンディングも含めてすべて!
派生ユニットして生まれて、なんだかんだで約10年間も続いてきて。
ここまで多くの人に愛される派生ユニットは今後誕生することはないんだろうなぁ。。
本当にありがとう!Buono!最高!Dolceも最高!!
余談ですが、Blu-rayが出るのは雅ちゃんの誕生日前後といったところでしょうか。
Dマガ的な特典映像もあったら嬉しいな。
とりあえずタイムシフト予約してたのでもう1回見ないと。
スポンサーサイト