あやちょこと和田彩花がブログで想いを綴った。
https://ameblo.jp/angerme-ayakawada/entry-12366075751.htmlかみこは難しいと言う。
実際、あやちょのブログはよくある言葉ではなく、色々な感情とともに綴っている感じなんですよね。
決して「卒業」という言葉は使わず、
「終止符」という言葉で別れを表現したのもあやちょの信念の部分が大きかったのかもしれない。
・・・・もしかしたらハロプロキッズに加入していたかもしれないその子はいつしか立派な女性になっていました。
僕のイメージだとDAWA語録が浮かんでくるような不思議ちゃんキャラだったんですけどね。
歌だって決して上手いわけではなかったはずなのに、今じゃ立派な歌唱メンの1人。
ただ1人残った唯一のオリジナルメンバーとして、スマイレージそしてアンジュルムを守り続けてきた人。
アンジュルムとして叶えたい何かはアンジュルムである限り難しかったのか。
あやちょがやりたい「アイドル」ってなんなのか。
30代になったとき1人でステージで歌って踊っていることが次の目標です。「アイドル」というキーワードで外面的に捉えられるのは嫌です。私はそこを超えていきたいし、それを世の中に提示していきたいです。アイドルだからこうこうこうだよね。
そんな概念をぶっ壊したアイドルでありたいということ?
1つ確実なのは道重さゆみや鈴木愛理とはまた違った表現でもって歌い続けるってことですよね。
どこか強がってるように見えて、
どこか不安に感じてるように思えて、
でも、目指したい熱い何かは確実に胸の中に秘めていて、
それを長々とブログに綴った。
そんな風に見えました。僕の勝手な想像ですけどね。
あやちょは来年開催予定の春ツアーをもって終止符を打つらしい。
奇しくも2019年5月26日(水)はスマイレージ/アンジュルムデビュー10周年。
最終日は10周年に合わせてくるでしょう。
それが武道館なのか、横浜アリーナなのか、はたまた野外なのか・・・
10周年なんだからドドーンと横アリでやればいいじゃんと思ってしまうんだけど。。
あまり深読みしすぎてもしょうがないし、
とりあえずあれだ・・・10周年目前だし、MV集とかオリジナルアルバムとか、あやカメラとか、、なんか色々出してみてはいかがでしょう?
スポンサーサイト