稲場愛香 Juice=Juice加入のお知らせhttp://www.helloproject.com/news/8726/昔のように大事なお知らせで心臓バクバクすることはなくなったけど、
突然現れる文字群を頭で理解したときのΣ(゚д゚;) ええええっていう驚きというのは変わらないもんですね。
これは本当に声出てしまうほどびっくりですよ。
カントリー・ガールズ応援サイトをやっている身ですから、当然カントリー・ガールズに復帰するという選択肢もあるだろうよ・・・って思いました。
同時に頭をよぎるのは、まなかんだけを特別扱いすることはできない。
カントリーに復帰するということはあり得ないんだろうなぁ・・・でした。
だったら今までのメンバーもそれが可能ってことになりますからね。
となると、こればかりは仕方ない。
なんでカントリーじゃないんだ!っていうのはファンの都合でしかないとも言えるよなぁと。
それでもどこか寂しいって感じてしまうのもまた仕方ないことだと思うんですけどね。。
じゃあなぜJuice=Juiceなのか。
まなかんが無理せず精力的に活動させてあげられる唯一のグループだったからなんじゃないかなと思ってます。
体調を崩してしまってしばらく休んでいた
まなかんの気持ちを理解してあげられるメンバーも多いですからね。
そう考えるとここがまなかんにとっては1番いい環境だと思う。
もちろんハロ!ステも見ましたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=EvX2HS_yUHQ&t=747s
まなかちゃん!
Juice=Juiceの新メンバーでーーす!!リーダーを中心にあたたかく出迎える準備をしてくれたメンバーに感謝。
誰かも言っていたけど、やなみんはだいぶ控えめに言ってる感じには見えますよね。
いくら新メンバーでも、かつて迎え入れてくれた先輩。
まさか今度は自分が迎え入れる側になるなんて思わなかったわけだし、あういう感じになるのはある意味自然ですよね。
Juice=Juiceメンバーがブログにまなかんとの2ショットを載せるなか、唯一何も載せなかったやなみん。
そりゃねぇ・・・複雑ですよ。

手が震えてるというまなかんの手を触って安心させてあげる心優しいリーダー。
あざとい対決を見られる日が再び訪れたりして←
その後のコメントでも凄く前向きな言葉が胸に響きました。
とにかく仲間が増えたからここからまたもっと上へ行けるんじゃないかっていう気持ちが今は凄く強いので。よしっ!ホールツアーやるしかないっしょ。
そして、まなかんのコメント。

どんな形になるかは分かりませんけど、
ハロー!プロジェクトのなかで、こう欠かせない存在になりたいなっていうのはずっと目標としてあるので、
Juice=Juiceさんに入ったら、自分に出来ることを全部全力で頑張って、歌やダンスはもちろんですけど、トークだったり、
もうすべてのことに全力で頑張って、、そうですね、、ホントにこういうふうにまた活動が出来るっていう感謝の気持ちだったり、スタッフさんだったり、支えてくれてる家族だったり、
なによりもやっぱりずっと応援してくださっているファンの方に恩返しができたらいいなっていうふうに活動を通してできたらいいなって思います。
この言葉がすべてですよ。
まなかんが目指すものを実現するにはカントリー・ガールズでは難しいのが現実。
本人がそれを強く望んでいるのなら応援するしかないでしょ。
先日のYOSAKOIソーランで演舞するまなかんを見て、もっともっとまなかんのダンスを見たい!その想いは強くなりました。
これからは沢山まなかんのダンスが見れるんだって思ったら
ワクワクのほうが上回ってきたんですよね。
ところで、2ndアルバムには参加しているのか?
さすがに不参加ということはないでしょうけどね。
まなかんにとっては初めてのフルアルバム。
どうなるかまだ分からないけど楽しみが増えてきたぞ!
まなかん、おめでとう!!
スポンサーサイト