Juice=Juice&カントリー・ガールズ LIVE ~梁川奈々美 卒業スペシャル~
全国各地の映画館でライブビューイング開催決定!
http://www.helloproject.com/news/9976/
スカパー生中継だけじゃなく、ライブビューイングまでやってくれるとは・・・。
最初にZeppと聞いたときは「えっ?・・・」って思ったけど、
少しでも見れる人を多くしてくれるように動いてくれたってことを考えると
なんだかんだで優しい事務所だなって思います。
実施劇場リスト見ると、広島や金沢などJuice=Juiceメンバーの地元もちゃんとあるようですね。
とりあえず、全国のファンがやなみん最後のライブを大スクリーンで見れる機会ができたことがなにより嬉しいことです。
2月26日にやなふなイベントが開催されました。
やなふなコンビにとって最後のイベントでした。
さわごろ(さわやか五郎)のブログには当時の写真を再現した比較写真がありました。

久しぶりにさわごろがいい仕事してくれた気がする←
やなみんは本当に変わりましたよね。懐かしいおでこ。
心配するほどのほっそりやなみんではなくなったようでちょっと安心した。
そしてむすぶちゃんは・・・基本的に変わってなくね?←
当時はやなみんが八の字まゆげだったけど、なぜか今はむすぶちゃんが八の字まゆげになってるような・・・(笑)。
この写真を見る限りではほぼ変わってないように見えるけど、
顔つきはちょっとだけお姉さんになってきてるような気がするんですけどね。
2人とも再現するのが本当に上手い!
01.約束してね/ザ・カシューナッツ
02.愛の意味を教えて!/W(ダブルユー)
03.Miss ラブ探偵/W(ダブルユー)
04.あなたなしでは生きてゆけない/Berryz工房
05.好きすぎてバカみたい/DEF.DIVA
06.ぁまのじゃく/スマイレージ
07.ふたりはNS/きら☆ぴか
8 恋泥棒/カントリー・ガールズ
コロコロアニキのインタビューでも歌いたいと言っていた「Miss ラブ探偵」も約束通り歌ってくれました。
で、どんな曲でしたっけ?←
冗談はさておき、どれも懐かしい楽曲ばかりで、個人的には好きが多いセットリストでした。

なんといっても・・・「ふたりはNS」でしょうか。
この曲は別に悲しい曲というわけではないけれど、
やなふなが歌うことで、また別の景色が広がるんですよね。
正反対 だけどなぜか ぴったりくる磁石のNとSみたいだね♪最近のやなふなは特にNとSな関係性だったように感じます。
むすぶちゃんは普段あんまり悩みというものを打ち明けるような性格ではないイメージなんですよね。
でも、家族にも話せないようなこともやなみんには相談していたとUTBのインタビューで言っていたし。
やなみんもそんな風に思ってくれることが嬉しかったりでね。
そんなむすぶちゃんがこの曲で泣いてしまったこと、やなみんの優しさ、レポを見れば見るほど視界がボヤけてしまいそうになりましたね。。
もう2週間もありません。
ハロプロでのやなふなコンビはもう見ることはできないですが、
きっとこれからもやなふなは
やなみん・ふなちゃんと呼び合う、かけがえのない友であり続けるんだと思います。
最後に・・・

普段カントリー・ガールズだけを見ていると気づかないことを気づかせてくれる画像になります。
逆に聞くけど、やなふなも負けてないよね?←
改めて素敵なコンビ やなふな。
スポンサーサイト