まずは19日発売の雑誌情報から。
「月刊ヤングマガジン」8月号(定価470円)
表紙&巻頭グラビア
牧野真莉愛(モーニング娘。’19)が登場!
たぶんですけど、チェキやQUOカードプレゼントもあります。
※最寄りの書店に入荷していない場合はamazonでの購入をお薦めします。1冊からでも送料無料で購入できるので。
つづいて17日発売の雑誌情報。
「LARME(ラルム)」9月号(定価770円)
上國料萌衣(アンジュルム)がモデルとして登場しています。
「JELLY(ジェリー)」9月号(定価780円)
植村あかり(Juice=Juice)が登場しています!
3冊中2冊漏れてるって・・・ハロプロ公式サイトの雑誌情報もうちょっと頑張って!!←
16日21時からBEYOOOOONDSメジャーデビューシングル3曲のMVが同時公開されました。
それだけでもびっくりですが、今回は再生回数が1番多かった楽曲をテレビCMとして放映するようです。
今回MVに携わったのはジャケ写同様、北野さん!
https://twitter.com/kitanoatsu/status/1151102457314852865BEYOOOOONDSさん、MVも3本全部作られせていただきました!企画頑張りました!!!これからのメンバーのために全部やり方や監督も変えてみて、よく出来たんじゃないかな、と!!ぜひ三本とも好きになってくださいー!!!!酔ってます!!!
3本とも見たんですけど、
どれ1つとしてどこかで見た感じっていうのがないんですよね。
3本それぞれ素晴らしい完成度!!
どれを見ても色々発見があって何度も見たくなる仕掛けがそこかしこに散りばめられてるんです。
今日は「Go Waist」のMVについて触れていきたいと思います。
https://youtu.be/dM_o4LBA0gw
冒頭から平井美葉ちゃんの「ビヨーンドショッピング」で軽く笑撃を受けました。
声が小さいと噂の美葉ちゃんにさせるってところが完全に狙ってきてるな・・確信犯だなコレはと(笑)。
この時点でもう目が離せないなこれは・・・と思いましたもん。
画面サイズはアナログテレビ風ということもあって4:3。
画質の感じもザッピングしたときに出てくるチャンネル番号の色とかも見事に再現されてて、
あぁ~うちもこんな感じだったなって、ちょっと懐かしくなりました。
これ、分かる世代と分からない世代見事に分かれそう。
サヤーズブートキャンプの元ネタ(ビリーズブートキャンプ)もしかり。

個人的に小林萌花ちゃんが登場するこのシーンが遊び心満載で好きなんですよね。
電話番号は55-920-55-920。文字に直すとゴーゴーくびれ ゴーゴーくびれ。
Atsui!Price(アツイ!プライス)はライブで披露されている「アツイ!」とかけていたり、
英語表記の割に日本語だったりと、とにかく小ネタが沢山!



江口紗耶ちゃんの弾けっぷりに目が行きがちなんですけど、
なにげに小林萌花ちゃんの表情がいちいち良くて!(カワイイも含めて)
それは他のMVでもなんですけど、なんなんでしょう・・・コミカルさが絶妙というか。
ピアノコンクールに出るほどの実力を持っている子の使い方としては絶対違うのよ・・・(笑)。
ある意味、才能の無駄遣いがその子の新たな魅力になってるのが良くも悪くもハロプロだなと。
12チャンネルのはNHKのパロディーらしいですね。これは分かりませんでした。

後ろで全然上手くできないいっちゃん(一岡伶奈)がいたり、
そんなシュールさも含めて実に面白いMVだと思う。
MVの再生回数は他2曲と比べると少ないですが、
聴けば聴くほどクセになるし、児玉雨子さんの歌詞の当てはめ方が本当に上手いんですよね。
振り付けもほぼエクササイズだから普段のハロプロダンスよりも分かりやすいから誰でも出来るし、
これを毎日続けてたら本当に痩せました!とか言う人がそのうち現れるかもしれませんね(笑)。
スポンサーサイト