やっと手に入れることができました。
発売から3日。本来なら2日遅れなんですが
間に日曜があったせいでさらに1日遅れになってしまったんですよね。
雑談はこれぐらいにして本題に入ります。
「℃-uteのキューティー★カラー」 今回の連載で早くも5回目。
要するに5人目。
今号の主役はというと・・・
おすずこと鈴木愛理ちゃんです。
ついに来ましたかぁ。
「待ってました!」って感じです(笑)
にしてもこの連載。普通に考えたらあと2回で終わりそうな・・・。
舞美ちゃんから見た愛理ちゃんは・・・
「不思議ちゃんです☆よくのり巻きの歌を歌っています」 なんですか?それは(笑)
作詞作曲能力があるってことですよね(笑)
どんな歌かは当然知りませんから
妄想力でなんとかするしかありません(笑)
機会があればメイキングなどで歌ってほしいです。
梅さんから見た愛理ちゃんは・・・
「愛理にやめてほしいコトは、話すときに顔が近すぎる事です。もう少し離れめでよろしくです!!」 舞美ちゃんも言っていたけどそんなに顔近いのか(笑)
梅さんでも恥ずかしいと言うんですからよっぽど際どい距離感なんでしょうね(笑)
僕が梅さんと同じ状況になった場合
こんな地味顔wで申し訳ないと思い顔を背けてしまいそうです(笑)
というかじっと目を見ていられないと思う(笑)
なっきーから見た愛理ちゃんは・・・
「私が思ってた以上に負けず嫌いです。歌に関してはもちろん、MCもいつも一人で練習していたり」 はぁ~。こういう立派な人になりたいです。
自分のダメさにため息がでますよ;;
「普段の愛理は急にハトのまねをしたり・・・」
ハトってチョイスがすごいなぁ(笑)
やはりなっきーも不思議な子と言ってますね。
そのとおりでしょうけど(笑)
栞菜ちゃんから見た愛理ちゃんは・・・
「とにかく!!見てるだけで癒されます!! ご飯を食べている時は本当においしそーな食べ方をするんです☆」栞菜ちゃんはホントに愛理ちゃんのこと好きですねぇ(笑)
当然僕だって癒されてますよ(笑)
やっぱり飾らないところが良いんですよねぇ。
「それから愛理の歌声は心にジーンって来ます。そのギャップが、とてもかわいいんです☆」
僕も愛理ちゃんの歌声には聴き入ってしまいます。
栞菜ちゃんはとにかく可愛いと言いたいわけだよね(笑)
ちっさーから見た愛理ちゃんは・・・
「私も、歌とかダンスがすごーい上手な愛理に追いつけるよう頑張るね。待っていてね!」 尊敬の気持ちもあり、ライバルである愛理ちゃんに絶対追いついてやるという目標の高さが見えてくる発言だなぁ。この辺すごいちっさーには感心してしまう。
ぜひ追いついて愛理ちゃんとバラードを歌って欲しい。
舞ちゃんから見た愛理ちゃんは・・・
「今もなんですけど、とても歌を歌うことがうまくて、私が「何年生だろう?」って思っていたら、なんと(小学)2年生で1つしか変わんないじゃん!ってびっくりしたことを覚えています。」 ちょっと忘れかけそうになるが確かに1つしか年変わらないんだよねぇ。
確かにそのころから歌は上手かったからね。
オーデの時にBoAの「気持ちは伝わる」を歌っている時点ですごすぎますから(笑)
でも舞ちゃんも歌うまいと思うけどなぁ。
そして最後に自己紹介で気になった部分を1つ取り上げたいと思います。
「私は、歌うことが1番好きなので、今もですがこれからもずっと歌を歌っていきたいです。
そして一人でも多くの方に私の歌で感動していただけるように頑張ります」 ・・・・・・ホント歌うことが好きなんだなぁとつくづく思ってしまう。
その歌に対する姿勢はホントに尊敬してしまいます。
だからこそもっと応援したいと思うし、そしてもっとたくさんの人に歌声が届けばいいと願ってしまう。
愛理ちゃんには何度ありがとうと言っても足りないぐらい
それぐらい1人の歌手としても好きだし、1人の女の子(女性)としても好きです。
これからもその気持ちは変わらない。むしろ変えたくない。
・・・何かだんだん自分で気持ち悪いことを言っているような気がしないでもないでもないので
この辺で終わりにしたいと思います(笑)

しかし中々上手く書けないもんですねぇ。

明日はヤンヤンについて長々と語るかもしれません(笑)
スポンサーサイト