
こちらFC会員特典のハロマガ(会報)の表紙です。
華やかで良いですよね。
気づいた方もいるとは思いますが、並びがおかしいですよね?
僕はあとから気づいたんですけど、ある秘密が隠されてるんですよ。
分かったら結構おもしろいです(笑)。
「そうなんだぁ~」って感じで。
舞ちゃんにはぜひとも4段目まで行って欲しいものです(笑)。
なんとか今年中には3段目で。
一応答えは明日の記事で教えます。
さて、昨日はBuono!の新曲「Our Songs」の発売日でしたね。
先日、発売記念企画としてKiss!Kiss!Kiss!のメイキングを紹介しましたが、あれだけでは発売記念企画と言った意味がまったくもってなくなってしまうので、本日はすべての始まりである曲「ホントのじぶん」のメイキング映像をご紹介♪
長女 桃子(もも) 高校1年生次女 雅(みや) 中学3年生三女 愛理(あいり)中学1年生今でも若いですが、デビュー時はさらに若かったですね。
微妙に顔も違うなぁって思う。
愛理ちゃんは知ってのとおり、まゆ毛が八の字だから表情がいつでも困ったちゃん状態だったし(笑)、
雅ちゃんはデコデコだったし、桃子ちゃんは背があまり変わらないし(爆)。
あとはPVが16:9だったことですよ。
当時、アップフロントのほうはまだ4:3だったので、ハイビジョンじゃなかったんですよね。
だからすごく新鮮に感じたのを覚えてます(笑)。
愛理ちゃんの「頑張れ!」は可愛かったですね~。はい。
キャプ画載せようと思ったけどやめときます。

そしてなんといってもこのPV。
℃-uteから世界の美少女100人に選ばれてほしい(※実際そんなものはありません)舞美ちゃんと、
世界の少年的笑顔女子100に選ばれてほしい(※実際そんなもんはありやせん 爆)ちっさーがカメオ出演していたんですよね。
あの衣装で大学っていうのが多少違和感ありましたけど(笑)、気にしない気にしない。

それにしても桃子ちゃんに紙くずを投げてるときの雅ちゃんと愛理ちゃんホントに楽しそうだ(笑)。
このころからすでに桃子ちゃんいじりはできあがっていたんですよね。
一体誰がそんな画期的なことを考えてくれたんでしょうかね(笑)。

でもカメオ出演だった2人はBuono!と友達だったんだろうか?
紙くずを一緒に投げるってことはそういうことですよね。
2人の着ているブラウスがなにげに当時のイメージカラーなことにいまっさら気づきました(笑)。
ちっさー黒っ!!

なぜか雅ちゃんが円周率を書いてましたよね。
そんなキャラでしたっけ?(爆)
なぜかこのころはボーイズバンドでした。
しかしこれもまた新鮮な画でしたね。

なにからなにまで新鮮で衝撃的だった。
「バカヤロー」なんて特にそうですね(笑)。
メイキングの紹介のはずがPVの紹介で終わってしまいました(苦笑)。
これで良かったんだろうか?(笑)
もちろん良くないことなので続きます。たぶん;;
いよいよ明日はなっきぃの・・・(^^)
スポンサーサイト