ドラマ「不毛地帯」で思わず泣きそうになった管理人キュウですw
あのですね。こういう社会派のドラマを見てるからって知識豊富ってわけではないですからね(爆)。
頭脳は平凡。見た目も平凡!その名も・・・こんなやつです。

ハロプロショップモール店で下敷きの販売が開始されました!
僕は使わないですけど、なんか下に引くのが申し訳ない気も(笑)。
それにしても下敷きが定価800円とはさすがキャラクターグッズです;;
今日の夜には℃-uteのツアーグッズが公開されるでしょうから楽しみです。
そして明日はいよいよ春ツアーがはじまります。
あれから約5ヶ月。
カラー変更や舞美ちゃんのイメチェンやアルバム発売。
色々ありましたね。
まさにショッキング5!←何
5人にとってはこれが初のコンサートツアー。
当然メンバーだけではなく、スタッフさんも気合が入っていることだと思います。
つんく♂さんもブログでリハの写真を掲載してくれてます。
http://ameblo.jp/tsunku-blog/day2-20100311.html#mainそれだけに行けないのが残念ですね。
僕の分まできゅ~っと詰まった℃-ute色を感じてきてください!
ライブ衣装もすごく気になって仕方ないです。
℃-ute12thシングルのタイトルが判明しましたね。
まぁ、公式ではないので変更はあるかもですが。
「キャンパスライフ~生まれて来て良かった~」。
うわ。長いですね。
でもなんだろう。なんか素敵なタイトルです。
正直タイトルだけで良い曲だと判断しそうになりました(爆)。
直球ですごく分かりやすいですよね。
それでいてサブタイが意味ありげな気がしないでもない。
いや、逆に深い意味は無いのかな。
一見すると、ミディアムナンバーもしくはアップテンポナンバーなのかなと思わせるタイトルですよね。
個人的にはアップテンポで前向きなものが良いです。
別にミディアムも嫌いじゃないですけどね。
アルバムでお腹いっぱい大満足なんで。
キャンパスライフかぁ。
まるで舞美ちゃんが主役じゃないかって思いますよね。
実際、大学に行っていれば、4月からキャンパスライフが待っていたわけですし。
そうだとして考えるとPVの主役も舞美ちゃんなのでは?と思ってしまいます。
愛理ちゃんはもちろんセンターポジションにいるんでしょうけど。
ここで必ず話に出るのはソロパート。
前作はつんく♂さんが雰囲気を変えたくてしたことで、今回は違うはずです。
アルバムで多かったオールユニゾンなのか、それぞれソロパートがあるのか。
しかし、ことシングルにおいては、ソロパートとユニゾンが主でしょうね。
なっきぃとちっさーと舞ちゃんの3人にもソロパートは与えてほしいですね。
あくまでも愛理ちゃんはメインで(爆)。
これはグループの基本だと自分は思いますし、シングルでは誰がエースかを明確にしないといけませんからね。
僕はそう思います。
あとはソロパートの少なさをダンスのフォーメーション等でカバーしてあげたら3人にも見せ場は作れます。
さっきから言い方悪かったらすいません;;
あとはPV。キャンパスライフというタイトルを付けるからにはそういうシーンがあるという可能性は否定できませんね。
これでそれらしいシーンが無かったらある意味すごいですが(笑;)。
初めて春らしい季節にあったタイトル。
期待しすぎず期待をしてますよつんく♂さん!
4月に貼り付けるTOP画はほぼ完成しました。
あとは背景画像を決めてできあがり。
こちらも期待しすぎず期待していてください(笑)。
あと、℃-uteのプロフィールページを更新してます。
もう1つのブログも更新。
シングル7曲、新曲5曲。
くわしくはこちらから→
Wonderful★Stars
スポンサーサイト