今日は昨日言っていたように、愛理ちゃんのANEEXイベントについて悲参加者の視点で語っていきます。
セトリはこうなっています。
通学ベクトル
愛のばかやろう
異邦人
カタオモイ。
OVER THE RAIBOW-最終日スペシャル
Yes! all my familyざっと見ただけで、ファンにはたまらないものになってますよね。
こうも見事な選曲をされると早く聴きたい衝動に駆られます。
通学ベクトルはソロの原点ですよね。
2曲目は後藤真希さんのデビューシングルです。
懐かしいですね~。
楽曲そのもののレベルが高かったし、それを見事に歌いこなしていた後藤さんを思い出しました。
そうですよ。あのときの後藤さんと今の愛理ちゃんって同い年なんですよね。
こうやって誰かが歌い継いでいくっていうのは良いと思う。
後藤さんの曲は良い曲多いですしね。
この曲の場合、サビの終わりのキーが高いんですよね。
愛理ちゃんなら高音も出せてたんでしょうけど。
Buono!の曲ももちろん良いのだが、なんといっても気になったのは「異邦人」。
原曲はなんとなく聴いたことあるんですが、覚えてませんね。
僕の場合、ZARDのカバー曲で知りました。
当時はなんか耳に残るなぁという印象でしたね。
その名曲を愛理ちゃんが歌うってだけで興味津々。
ある方が音源をメールで送ってきてくれたので、ついつい聴いてしまいました。
本当は盗聴なんであれなんですが(苦笑)。
感想すら出てこないですね。
圧倒されました。
僕みたいな素人野郎が感想なんか言っていいのかと思うほど、完璧に歌いこなせていたように感じましたね。
原曲よりも声が太めで力強さもありました。
あれは生で聴いた人がものすごく羨ましいです。
ホントに、もっとたくさんの人に愛理ちゃんの歌声を聴かせたい。そう感じた曲でしたね。
ちなみに2回しか聴いてないです。なんたって盗聴音源なので;;
あとはDVDが手に入るまで気長に待ちます。

さらにもう1つのブログも更新。
それは一瞬の気の迷い。
くわしくはこちらから→
Wonderful★Stars
スポンサーサイト